• 〒330-0061 埼玉県さいたま市浦和区常盤9-33-18
  • お問合せ
    tel_bumber
menuI

医師紹介

院長ごあいさつ

院長img

院長

村木浩司

Muraki Hiroshi

循環器内科/内科

 皆様こんにちは。このたび、浦和区常盤の地に開業するはこびとなりました。
私の生まれは埼玉で、医師としてのキャリアの大半を”さいたま”で過ごしてきました。専門は心臓を中心とした循環器内科であり、カテーテル治療を含めた急性期診療を行って参りました。しかし急性期を乗り越えた先には長い人生があり、患者様のその後の人生に寄り添ってサポートに当たらせて頂きたいと考え、より身近な存在としてきめ細やかに対応させて頂けることを考えて開業を決意しました。副院長である妻と共に、地域の皆様に医療を通して末永く貢献していきたいと思っております。

略歴
1997年 暁星高校卒業
2004年 国立滋賀医科大学卒業(在学中に米国 Columbia Univ.留学)
2004年 慶應義塾大学病院ならびに循環器科大学院にて研修
2010年 自治医科大学附属さいたま医療センター循環器科勤務
2011年 埼玉メディカルセンター循環器科医長として勤務
2017年 村木クリニック開設
資格
日本内科学会総合内科専門医
日本循環器学会循環器専門医
日本プライマリ・ケア学会認定医
日本医師会認定健康スポーツドクター
所属学会
日本内科学会
日本循環器学会
日本不整脈学会
日本プライマリ・ケア学会

副院長img

副院長

村木 絢子

Muraki Ayako

糖尿病内科/内科

幼少期より育った浦和の地で、地元の皆様の健康管理に関して少しでもお役に立てるよう、尽くして参りたいと存じます。私はこれまで、大学病院、総合病院、企業内の診療所や個人病院など様々な医療機関で、糖尿病を始めとして、いわゆる「生活習慣病」と言われる高血圧、脂質異常症、内分泌疾患(甲状腺や副腎、下垂体などホルモン系の病気)を多く診療してきました。これらの病気は経過が長く、通院治療に際しての物理的、経済的な負担のほか、心理的にも患者様の大きな負担になることを痛感しております。専門医としては、患者様が糖尿病などの病気に対して負い目に感じることなく、胸を張って人生を歩んで頂きたく、そのために我々が出来ることを考え、チームで患者様に寄り添った医療を提供していきたいと考えております。

略歴
1992年 (旧浦和市立)常盤小学校卒業
1998年 女子学院高等学校卒業
2004年 三重大学医学部医学科卒業
2004年 慶應義塾大学病院で臨床研修
2007年 埼玉社会保険病院(現JCHO埼玉メディカルセンター)内科勤務
2008年 慶應義塾大学医学部内科学教室 腎臓内分泌代謝内科入局
2011年 さいたま市立病院 内科(2013年より)医長として勤務
2012年 慶應義塾大学 博士(医学)取得
2017年 村木クリニック開設
資格
日本内科学会総合内科専門医
日本糖尿病学会専門医
日本糖尿病協会療養指導医
日本プライマリ・ケア学会認定医
所属学会
日本内科学会
日本糖尿病学会
日本内分泌学会
日本プライマリ・ケア学会

pagetop
Copyright © MURAKI CLINIC